港北区で退去時のフロアーカーペット剥がしなら東神リビングパートナー株式会社へ【港北区・退去時のフロアカーペット剥がし】

query_builder 2025/05/13
ブログ
IMG_6731

本日のご依頼です。


本日のご依頼は、港北区で退去時のフロアーカーペット剥がしです。塾を運営されていた方からのご依頼で、退去するにあたり、フロアーカーペットを剥がしてほしいとのご依頼でした。


・作業内容

退去時のフロアーカーペット剥がし


・ご依頼者様

学習塾を運営されていた企業様


・作業時間

2名4時間


・作業詳細

フロアーカーペットの剥がしと糊の剥離について、順を追ってご説明します。

1. 事前準備

  • 保護具の準備: カッターナイフやスクレーパーなどを使うので、軍手は必ず着用しましょう。剥がしたカーペットや糊の破片が飛び散る可能性もあるので、保護メガネもあると安心です。
  • 道具の準備:
    • カッターナイフ: カーペットをカットするのに使います。
    • スクレーパー(地ベラ): 床に残った糊を剥がすのに使います。金属製とプラスチック製がありますが、最初はプラスチック製から試すのがおすすめです。
    • 剥離剤: 強力な糊の場合に使います。ホームセンターなどで「床材剥がし剤」などの名称で売られています。使用する際は換気をしっかり行い、使用方法をよく読んでから使用してください。
    • ヘラ: 細かい部分の糊を剥がすのに便利です。
    • 雑巾やタオル: 剥離剤を使った場合や、床を拭くのに使います。
    • ゴミ袋: 剥がしたカーペットや糊の破片を入れるために用意します。
  • 換気: 作業中は窓を開けるなどして、十分に換気を行いましょう。特に剥離剤を使う場合は重要です。
  • 周囲の養生: 壁や巾木などを傷つけないように、マスキングテープなどで養生しておくと安心です。

2. カーペットの剥がし方

  • 端から剥がす: まずはカーペットの隅や端の部分からゆっくりと剥がしていきます。手で剥がせるようならそのまま剥がしますが、剥がれにくい場合はカッターナイフで数センチ間隔に切れ込みを入れながら剥がすと作業しやすいです。
  • 接着方法を確認: カーペットの接着方法には、両面テープ、ボンド、ホッチキスなどがあります。
    • 両面テープの場合: ゆっくりと剥がせば比較的きれいに剥がれることが多いです。
    • ボンドの場合: かなり強力に接着されていることがあります。無理に剥がすと床材を傷つける可能性があるので、スクレーパーなどを使いながら少しずつ剥がしていきます。
    • ホッチキスの場合: ホッチキスの針をペンチなどで抜いてから剥がします。
  • 力を入れすぎない: 無理に力を入れると、カーペットが破れたり、床材を傷つけたりする原因になります。焦らず、少しずつ丁寧に剥がしましょう。

3. 糊の剥離方法

  • まずはスクレーパーで: 大きな糊の塊は、スクレーパーを使って丁寧に剥がしていきます。力を入れすぎると床材を傷つけることがあるので、角度を調整しながら優しく剥がしましょう。
  • 剥離剤の使用: どうしても剥がれない頑固な糊には、剥離剤の使用を検討します。
    1. 剥離剤を糊の表面に塗布します。
    2. 製品の指示に従って、しばらく時間をおきます。
    3. 糊が柔らかくなったら、スクレーパーで剥がします。
    4. 剥がした後は、雑巾などでしっかりと拭き取り、剥離剤の成分が残らないようにします。
  • 細かい糊の除去: ヘラなどを使うと、細かい部分に残った糊も比較的きれいに剥がせます。
  • 仕上げ: 最後に、床全体をきれいに拭き掃除をして完了です。

ポイント

  • 焦らない: 糊の剥離は根気のいる作業です。焦らず、少しずつ丁寧に作業を進めましょう。
  • 床材を傷つけないように: スクレーパーを使う際は、床材に傷がつかないように注意しましょう。特に柔らかい素材の床の場合は慎重に作業してください。

以上です。


どこに頼めばよいかわからない困りごとがある方は、他にいらっしゃいませんか?また、長年放置していることはありませんか?


部屋を片付けたい、庭を片付けたい、など、やりたいけどなかなか気が進まない、体力的に心配、ということ、かなりあると思います。


そのような方は、ぜひ、弊社へお電話かお問い合わせフォームからご相談ください。お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。




記事検索

NEW

  • 川崎市中原区で貸し農園の防草シート敷きなら東神リビングパートナー株式会社へ【川崎市中原区・貸し農...

    query_builder 2025/06/12
  • 川崎市中原区で店舗の内装工事なら東神リビングパートナー株式会社へ【川崎市中原区・店舗の内装工事】

    query_builder 2025/06/11
  • 川崎市中原区で業務用冷凍ストッカーの搬入なら東神リビングパートナー株式会社へ【川崎市中原区・業務...

    query_builder 2025/06/10
  • 川崎市中原区で引越後の不用品回収なら東神リビングパートナー株式会社へ【川崎市中原区・引越後の不用...

    query_builder 2025/06/09
  • 横浜市港北区で庭木の剪定なら東神リビングパートナー株式会社へ【横浜市港北区・庭木の剪定】

    query_builder 2025/06/08

CATEGORY

ARCHIVE